ep76 全会話を録音するウェアラブルLimitless Pendantが開く、生成AIの可能性とプライバシー問題 image
E76 · XCrossing
ep76 全会話を録音するウェアラブルLimitless Pendantが開く、生成AIの可能性とプライバシー問題
335 Plays
2 months ago

ウェアラブル生成AI端末AI Pinにより、どこでもAIに質問できるように。全会話を録音し、検索できる製品も今年末に登場。スマホで気軽に録画できる時代に、会話のプライバシーをどう変わるのか

00:41 スーパー・ニンテンドー・ワールドが開業3周年

00:58 マリオカートに7000回(!)乗った人

03:24 スーパーニンテンドーワールドに週5で通っている女性

05:46 寝坊してXCrossingの収録を飛ばしスライディング土下座

07:49 Ai Pinの発表、英語での記事、日本語記事のそれぞれのタイミング

11:24 新しいガジェットAi Pinはどういう製品?

12:06 もう一つの新しいAIガジェットRewind Pendant(4/15にLimitless Pendantに名称変更)

14:27 会話相手が話していることも記録するのか?プライバシーの問題は?

16:00 許諾無いまま取得するデータはどう扱われるのか、どうやって許諾をとるのか

17:17 (AIに学習させるという側面で)独自のコンテンツには価値があるが、マネタイズや法整備は追いついていない

20:16 「わたしたちの会話はすべて録音されています」というガジェットつけていたら話すことが7割減になりそう

20:49 スイッチオフにしてオフレコを明示的に行うプロトコルが生まれる可能性

23:44 カメラ付き携帯電話が出た前後で写真に撮られるという敷居が下がったが、音声もそうなる?

エピソード内で取り上げた情報へのリンク:


テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。

及川卓也  @takoratta
プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家
自己紹介エピソード ep1, ep2

関信浩  @NobuhiroSeki
アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋
自己紹介エピソード ep52

上野美香  @mikamika59
マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス
自己紹介エピソード ep53

Official X: @x_crossing_
https://x-crossing.com

Recommended